Qrown(以下「本サービス」と表記します)は個人情報の保護に関する法律第二十三条2の一に規定される「第三者への提供を利用目的とする」サービスです。
本サービスには「一般ユーザー」と「会員」の2種類の利用者区分があります。一般ユーザーからは、本サービス提供にあたりサーバーから取得できる環境変数を利用し、統計を取るなどの処理を加えて会員に対して開示します。
会員からは前記に加え、勤務先の名称、勤務先の住所、勤務先の電話番号、担当者氏名、代表のメールアドレス、パスワード、各種ソーシャルネットワークサービスのIDなどの情報を要求します。
本サービスでは、会員に対して求める情報のうち、これらの一つまたは二つ以上の組み合わせを個人を識別可能な情報と認識し、プライバシーポリシーを定めます。
本サービスは利用者の皆様の大切な個人情報の保護に最大限の注意を払い、法令及びその他の規範の遵守をいたします。
利用者の皆様から取得した個人情報は以下の目的のために利用します。
一般ユーザーは事実上の第三者です。一般ユーザーに対して個人情報を求めることはありません。ただし、IPアドレスまたはリモートホスト、使用しているブラウザとOSの名称及びバージョン、アクセスの日時及びCOOKIEなど、本サービスへのアクセスにあたりサーバーが取得できる環境変数は下記の目的のため利用します。
本サービスは会員に対しては、上記に加え下記の情報を要求します。
メールアドレスとパスワード以外の情報は、原則的に一般ユーザーの利用端末(携帯電話、タブレット及びPCなどの電話帳機能を有する情報端末)の電話帳に登録してもらうための手段としてvCardデータ方式に変換されてダウンロード可能な状態となります。メールアドレスに関しては、会員の同意を得て公開または非公開を選択できます。
加えて、会員に対しては下記の目的のためにメールアドレスを利用することがあります。
会員が本サービスへの情報入力をした結果提供された個人情報は、会員の同意があったものとみなして第三者(一般ユーザー)へ提供されます。なお、以下に揚げる場合においては会員の事前の同意なく一般ユーザー以外の第三者に個人情報を開示することがあります。
会員は、本サービスにログインすることで個人情報の訂正が可能です。なお、本サービスはβテスト期間中はアカウントの削除及び利用の停止等の機能は提供しておりません。個別にメールなどで退会の旨申請願います。
本サービスの機能追加・仕様変更に伴って、本サービスは当プライバシーポリシーの全部または一部を随時改定します。重要な変更がある場合には、本サービス上及び会員のメールアドレスへお知らせを送付します。全ての個人情報は、直ちに改定後のプライバシーポリシーに従って取り扱われることとします。
プライバシーに関する意見・苦情・異議申立て等がございましたら、postmaster@qrown.meまでお問い合わせください。
第2条の記載を具体的に。
「有償利用ユーザー」の呼称を「会員」と改めました。
「閲覧者」の呼称を「一般ユーザー」と改めました。
その他表記のぶれを訂正しました。